渡辺寿彦(読み)わたなべ ほぎひこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「渡辺寿彦」の解説

渡辺寿彦 わたなべ-ほぎひこ

1845-1922 明治時代ジャーナリスト
弘化(こうか)2年8月17日生まれ。武蔵(むさし)押立村(東京都府中市)の人。明治11年府中に印刷所をつくり,16年雑誌「武蔵野叢誌」を創刊。三多摩地方の言論発表の場を提供したが,翌年政府の弾圧により25号で廃刊となった。大正11年9月7日死去。78歳。本姓川崎

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android