温井里(読み)おんせいり

日本大百科全書(ニッポニカ) 「温井里」の意味・わかりやすい解説

温井里
おんせいり / オンチョンリ

北朝鮮江原道(こうげんどう/カンウォンド)高城郡にある温泉場。温泉は金剛山東麓(とうろく)の標高60~70メートルにある。外金剛温泉ともいう。泉質カリウムナトリウム主成分で、37~41℃、リウマチ外傷に効き目がある。金剛山への入口にあり、景勝地としてホテルや土産物(みやげもの)店などの施設が整っている。

[魚 塘]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android