湊泊(読み)そうはく

精選版 日本国語大辞典 「湊泊」の意味・読み・例文・類語

そう‐はく【湊泊】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 船が港に停泊すること。船舶が集まり泊まること。
    1. [初出の実例]「往来する船舶皆此内に湊泊し」(出典:西洋聞見録(1869‐71)〈村田文夫〉前)
    2. [その他の文献]〔葉適‐露星亭詩〕
  3. 物事が集まること。
    1. [初出の実例]「天地生々の気と共に自然に筆下に湊泊して奇詭を幻出す」(出典:随筆・絵事鄙言(1799))
    2. [その他の文献]〔滄浪詩話‐詩弁〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「湊泊」の読み・字形・画数・意味

【湊泊】そうはく

船泊まり。

字通「湊」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む