湯口(読み)ユグチ

デジタル大辞泉 「湯口」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐ぐち【湯口】

湯の出口。また、温泉のわき出る口。
鋳造で、溶けた金属鋳型の枠に流し入れる口。垂直に流れ落ち、湯道へと続く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「湯口」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐ぐち【湯口】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 湯の出口。温泉のわき出る口。〔日葡辞書(1603‐04)〕
    1. [初出の実例]「有馬のゆぐち来て見れば」(出典:浄瑠璃・百合若大臣野守鏡(1711頃)二)
  3. 浴室出入り口。また、そこに接する部屋。
    1. [初出の実例]「小湯女共、ゆぐちに集り」(出典:浄瑠璃・百合若大臣野守鏡(1711頃)二)
  4. ( 「湯」は溶融した金属の意 ) 鋳造で、溶融した金属を鋳型へ注ぐための口。
    1. [初出の実例]「ゆぐちがわれた、心えてふまひ中たたら、えいとろえいと、えいとろえいな」(出典:歌謡・閑吟集(1518))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android