湿爛(読み)シツラン

精選版 日本国語大辞典 「湿爛」の意味・読み・例文・類語

しつ‐らん【湿爛】

  1. 〘 名詞 〙 皮膚が触れあう部分に、摩擦分泌物などに刺激されて生じる湿疹様の糜爛性皮膚炎。
    1. [初出の実例]「浸淫瘡(しんいんそう)〈略〉先(まづ)痒して後に痛む、汁出て浸淫し肌肉を湿爛し延て徧身に至る」(出典:病名彙解(1686)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む