満盈(読み)まんえい

精選版 日本国語大辞典 「満盈」の意味・読み・例文・類語

まん‐えい【満盈】

  1. 〘 名詞 〙 満ちあふれること。十分に満ち足りること。極度に達すること。
    1. [初出の実例]「勿微細於方寸之地、欲満盈於三五之天」(出典本朝文粋(1060頃)一・繊月賦〈源英明〉)
    2. [その他の文献]〔庚信‐為公譲宗師表〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「満盈」の読み・字形・画数・意味

【満盈】まんえい

充足する。〔顔氏家訓止足〕天地鬼、皆滿盈を惡(にく)む。沖損、以てるべし。人生、衣は趣(わづ)かに以て露を(おほ)ひ、は趣かに以て乏を塞(ふせ)ぐのみ。

字通「満」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android