デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「源舒」の解説 源舒 みなもとの-のぶる 832-881 平安時代前期の公卿(くぎょう)。天長9年生まれ。源明(あきら)の長男。母は橘氏公(うじきみ)の娘,時子。貞観(じょうがん)17年(875)参議となり,19年正四位下。左大弁,右衛門督(うえもんのかみ)などを兼任した。元慶(がんぎょう)5年11月29日死去。50歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by