デジタル大辞泉
「溘然」の意味・読み・例文・類語
こう‐ぜん〔カフ‐〕【×溘然】
[ト・タル][文][形動タリ]にわかなさま。突然であるさま。人の死などにいう。
「―として属絋に就いた」〈芥川・枯野抄〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐ぜんカフ‥【溘然】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 にわかなさま。突然であるさま。主として、人の死をいうのに用いる。忽然。溘焉(こうえん)。
- [初出の実例]「同社結レ交三十年、溘然何計向二黄泉一」(出典:五山堂詩話(1807‐16)二)
- [その他の文献]〔蘇洵‐審敵〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「溘然」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 