滅ぼす(読み)ホロボス

精選版 日本国語大辞典 「滅ぼす」の意味・読み・例文・類語

ほろぼ・す【滅・亡・泯】

  1. 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
  2. ほろびるようにする。なくする。消滅させる。うしなう。また、死なせる。殺す。
    1. [初出の実例]「国の位を喪(ホロボシ)失せむ」(出典:西大寺本金光明最勝王経平安初期点(830頃)六)
  3. 対立する敵をやっつけて、なくしてしまう。滅亡させる。
    1. [初出の実例]「七日内国をほろぼさむ」(出典:打聞集(1134頃)老者移他国事)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む