漁村夕照図(読み)ぎょそんせきしょうず

精選版 日本国語大辞典 「漁村夕照図」の意味・読み・例文・類語

ぎょそんせきしょう‐ず‥セキセウヅ【漁村夕照図】

  1. 〘 名詞 〙 瀟湘(しょうしょう)八景のうち漁村夕照を画題とした絵。特に南宋の画家牧谿(もっけい)筆と伝える東京の畠山記念館所蔵のものは国宝で紙本墨画。夕もやに包まれた漁村の情景が墨の濃淡で巧みに描出されている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む