漫画「Shrink―」

共同通信ニュース用語解説 「漫画「Shrink―」」の解説

漫画「Shrink(シュリンク)

精神科医ヨワイ」 東京新宿クリニックを開業する精神科医・弱井と患者らを描く。単行本は既刊9巻。「シュリンク」とは米国俗語で精神科医を指す。理由諸説あり、本作では「妄想で大きくなった患者の脳を小さく(シュリンク)してくれる仕事」と説明している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む