潰れ(読み)ツブレ

デジタル大辞泉 「潰れ」の意味・読み・例文・類語

つぶれ【潰れ】

すりへること。また、すりへったもの。「のこぎりの歯の潰れ
その物の機能が失われること。「声の潰れ
むだになること。
ともれへは遠くても近くても一日の―さ」〈滑・浮世風呂・前〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パラグライダー用語辞典 「潰れ」の解説

潰れ

骨組みを持たないパラグライダーは、フライト中、気流変化やそれに伴なう機体の姿勢により、「潰れ」と言われる翼(キャノピー)の変形が起こる。潰れは出来るだけ起こってほしくないものであるが、翼端折り(両翼潰し)やBストールなどは、逆にこの潰れるというパラグライダーの特性を積極的に利用したものでもある。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む