潰瘍性口内炎(読み)かいようせいこうないえん(その他表記)Ulcerative Stomatitis

家庭医学館 「潰瘍性口内炎」の解説

かいようせいこうないえん【潰瘍性口内炎 Ulcerative Stomatitis】

[どんな病気か]
 歯ぐき、舌、口蓋こうがい)など口腔粘膜(こうくうねんまく)のいろいろな部位潰瘍が生じるもので、病変部には灰白色でかさぶたのできることが多く、潰瘍をはがすと出血することがあります。
 高熱が出て、口内の炎症水ぶくれが生じ、ついでそれらが形の一定しない大小の潰瘍となります。
 原因として、プラウト桿菌(かんきん)、ヴァンサンスピロヘータ、ウイルスなどの感染が考えられていますが、はっきりしたことはわかっていません。
 治療は、アフタ性口内炎(「アフタ性口内炎」)と同じですが、症状のひどい場合には、抗生物質補液が併用されることもあります。

出典 小学館家庭医学館について 情報

世界大百科事典(旧版)内の潰瘍性口内炎の言及

【口内炎】より

…(1)カタル性口内炎 単純性口内炎ともいわれ,粘膜の発赤と腫張,粘液分泌の増加などがみられるもので,口内の熱感,唾液の粘稠化等の症状があり,数日間で自然治癒することが多い。(2)水疱性口内炎 口腔粘膜に多数の水疱がみられるもので,水疱は短時間で破れて潰瘍となり,潰瘍性口内炎に移行する。天疱瘡の口腔内症状として現れたり,ウイルスの感染によるヘルペスアンギーナや疱疹性口内炎としてみられる。…

※「潰瘍性口内炎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android