澱粉葉(読み)デンプンヨウ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「澱粉葉」の意味・読み・例文・類語

でんぷん‐よう‥エフ【澱粉葉】

  1. 〘 名詞 〙 光合成の結果生ずる同化産物が澱粉の形で葉緑体中に堆積する葉。高等植物の大部分の葉に見られる。単子葉植物では同化産物が単糖類、あるいは二糖類の形で堆積するものがあり糖葉といって区別する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む