濤釣沼(読み)とうつるとう

日本歴史地名大系 「濤釣沼」の解説

濤釣沼
とうつるとう

斜里町の北西部、斜里平野西部のウエンベツ川西岸にある淡水湖面積約一・一平方キロで、斜里平野の淡水湖では最大。周囲湿地砂丘に囲まれ、網走国定公園に指定されている。北海道仮製五万分一図では「トウツルト」と記載される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 斜里川 コイ 漁業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android