濾過器(読み)ロカキ

精選版 日本国語大辞典 「濾過器」の意味・読み・例文・類語

ろか‐きロクヮ‥【濾過器】

  1. 〘 名詞 〙 濾紙や木綿・石綿金網などを用いて液体気体を濾過する装置。重力式・真空式・加圧式・遠心式などがある。フィルター。
    1. [初出の実例]「或る虫ではこれに似たもので濾過器の役目をすることもあるらしい」(出典:自由画稿(1935)〈寺田寅彦〉九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む