瀬取船(読み)せどりぶね

精選版 日本国語大辞典 「瀬取船」の意味・読み・例文・類語

せどり‐ぶね【瀬取船】

  1. 瀬取船〈船鑒〉
    瀬取船〈船鑒〉
  2. 〘 名詞 〙 港で沖懸りの廻船から積荷を瀬取りする喫水の浅い船。近世では江戸大坂など大型廻船の入港で頻繁な大港にあって、仲間を組織して瀬取りをしていたが、船の大きさはそれぞれの港湾深浅などにより異なり、また船型も一定していない。瀬取茶船。茶船。上荷船。〔御触書寛保集成‐四二・寛保元年(1741)四月

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む