瀬川伸(読み)セガワ シン

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「瀬川伸」の解説

瀬川 伸
セガワ シン


職業
歌手

生年月日
大正5年 10月24日

出生地
北海道 函館市

学歴
函館商卒

経歴
素人のど自慢」の優勝がきっかけで、昭和11年コロムビアからデビュー。後、キング、タイヘイにも所属。20年代、マドロスと股旅ものの歌謡曲で鳴らし、「港神戸のマドロスさん」「パリの花売り娘」「上州鴉」「明星鴉」などを歌う。27年と31年紅白歌合戦に出場。のち引退。

没年月日
平成16年 3月14日 (2004年)

家族
娘=瀬川 瑛子(歌手)

伝記
命くれない・走馬灯 瀬川 瑛子 著(発行元 翼書院 ’88発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

関連語 経歴

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む