瀬音(読み)セオト

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「瀬音」の意味・読み・例文・類語

せ‐おと【瀬音】

  1. 〘 名詞 〙 浅い川の流れが立てる水の音。せせらぎ
    1. [初出の実例]「汀に近き瀬音(セオト)の咽ぶが如き外には、満江寂として、荒凉たる夜天の霜、地上の月」(出典青春(1905‐06)〈小栗風葉〉秋)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む