精選版 日本国語大辞典 「灑灑」の意味・読み・例文・類語
さい‐さい【灑灑】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 続いて絶えないさま。水や花、木の葉などのそそぎ落ちたり、散り落ちるさま。
- [初出の実例]「灑灑何時息、蕭蕭幾処沈」(出典:本朝文粋(1060頃)七・申請重弁定名所難学生同時棟詩状〈大江匡衡〉)
- [その他の文献]〔陸亀蒙‐迎潮送潮辞〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...