デジタル大辞泉
「火を吐く」の意味・読み・例文・類語
火を吐・く
1 火を吹き出す。「―・く銃口」
2 激しい口調で論じたてる。「舌端―・く」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひ【火】 を 吐(は)く
- ① 火を吹き出す。炎を激しく吹き出す。
- [初出の実例]「演戯・説経、火を吐き馬呑む。諸凡の伎を售(う)る者、萃て淵藪を為す」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)初)
- ② 猛獣などのはく息のすさまじいさま、また、弁論や口調などがひじょうに激烈なさまのたとえにいう。
- [初出の実例]「火を吐てなじる債鬼の舌長し」(出典:妻木(1904‐06)〈松瀬青々〉冬)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 