デジタル大辞泉
「無くする」の意味・読み・例文・類語
なく・する【無くする/亡くする】
[動サ変][文]なく・す[サ変]
1 (無くする)「無くす
1」に同じ。「戦争を―・する」「意欲を―・する」
2 (亡くする)「無くす
2」に同じ。「事故で子供を―・する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なく‐・する【無・亡】
- 〘 他動詞 サ行変 〙
[ 文語形 ]なく・す 〘 他動詞 サ行変 〙 =なくす(無)[ 二 ]- [初出の実例]「いささかにてならし給しほうごなど、とりちらし給ふものなくし給などして」(出典:宇津保物語(970‐999頃)国譲中)
- 「逃げ場を無(ナ)くするから、しなくてもいい強盗になっちまふんだよ」(出典:真理の春(1930)〈細田民樹〉頭の上の街)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 