精選版 日本国語大辞典 「無恙」の意味・読み・例文・類語
む‐よう‥ヤウ【無恙】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) つつがないこと。異状ないこと。また、そのさま。無事。
- [初出の実例]「茶店の老婆子儂を見て慇懃に 無恙を賀し且儂か春衣を美む」(出典:俳諧・夜半楽(1777)春風馬堤曲)
- [その他の文献]〔戦国策‐斉策・王建〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...