デジタル大辞泉 「無線LANアダプター」の意味・読み・例文・類語 むせんラン‐アダプター【無線LANアダプター】 《wireless LAN adapter》パソコンなどに取り付け、無線LAN機能を追加するための拡張機器の総称。PCカード、USB、コンパクトフラッシュ、SDカードなど、さまざまなインターフェースに対応する機器がある。また近年は家庭用ゲーム機やデジタル家電での利用も普及している。ノートパソコン、PDA、スマートホンの中にはあらかじめ無線LAN機能を内蔵するものがある。無線LANカード。無線LAN子機。ワイヤレスLANアダプター。ワイヤレスLANカード。[補説]Wi-Fi(ワイファイ)が代表的なブランドであることから、Wi-Fiアダプター、Wi-Fiカード、Wi-Fiコネクターともいう。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 住宅塗装の営業/入社祝金20万円支給/年収100万円も可能 株式会社ペンタくん所沢店 埼玉県 狭山市 月給27万円~85万円 正社員 未経験可/月27万円以上+賞与年3回「住宅設備機器のルート営業」ノルマ無 株式会社本宮商会 広島県 東広島市 月給27万円~50万円 正社員 Sponserd by