無防備地域(読み)むぼうびちいき(その他表記)non defended localities

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「無防備地域」の意味・わかりやすい解説

無防備地域
むぼうびちいき
non defended localities

軍隊が接触している地帯付近またはその中にある居住地で,敵国による占領のために解放されている地域。そのような地域が無防備地域として認められるためには,その地域は,(1) すべての戦闘員ならびに移動兵器および移動軍用設備が撤去されていなければならない,(2) 固定した軍用の施設または営造物が敵対的目的に使用されてはならない,(3) 当局または住民により敵対行為が行なわれてはならない,(4) 軍事行動を支援する活動が行なわれてはならない,という条件を満たさなければならない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の無防備地域の言及

【無防備都市】より

… 近時,武力紛争中交戦国間の協定によって戦線付近で文民を避難させる一定地域を暫定的に設定することが認められてきた。49年のジュネーブ文民条約15条の定める中立地帯,77年の第一追加議定書59条のいう無防備地域はこれにあたる。とくに後者ではその地域の属する国または適当な当局が無防備地域を宣言することもでき,他の交戦国はこれを攻撃してはならない。…

※「無防備地域」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android