焼埋銀(読み)しょうまいぎん(その他表記)shao mai gin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「焼埋銀」の意味・わかりやすい解説

焼埋銀
しょうまいぎん
shao mai gin

中国,元代の賠償金一種で,人を殺した者は死刑に処せられ,被害者遺族に焼埋銀 50両を支払うことになっていた。民事上の損害賠償ではなく,罰金性質もち傷害の場合の養贍費 (ようせんひ) とともに,北方民族の賠償制の中国法への影響といえる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報