日本歴史地名大系 「照沼村」の解説 照沼村てるぬまむら 茨城県:那珂郡東海村照沼村[現在地名]東海村照沼東は太平洋に面し、北境を新(しん)川が東流する。北は村松(むらまつ)村・須和間(すわま)村。「新編常陸国誌」に「旧ハ寺沼ト称ヘシヲ、元禄十三年ニ至テ、今名ニ改ム」とある。寛文三年(一六六三)の開基帳(彰考館蔵)には「寺沼村」とみえ、元禄郷帳に「照沼村」とある。「水府志料」に「鹿島より岩城江の往還道筋なり」とあり、戸数およそ四一。村内に如意輪(によいりん)寺がある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by