デジタル大辞泉
「煮奴」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
に‐やっこ【煮奴】
- 〘 名詞 〙
- ① 大きく賽(さい)の目に切った豆腐を醤油、鰹節などで煮たもの。煮奴豆腐。
- [初出の実例]「煮やっこで堂をほめほめのんで居る」(出典:雑俳・柳多留‐六(1771))
- ② =ゆどうふ(湯豆腐)
- [初出の実例]「豆腐を角に切〈略〉江戸にては是を煮たるを、にやっこといふ」(出典:咄本・噺の魁二編(1844頃)跡へのこす一首のうた)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 