熊之凝(読み)くまのこり

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「熊之凝」の解説

熊之凝 くまのこり

日本書紀」にみえる武人
仲哀(ちゅうあい)天皇没後,忍熊(おしくまの)皇子と神功(じんぐう)皇后があらそったとき,忍熊軍の先鋒(せんぽう)となり,皇后側の武内宿禰(たけしうちのすくね)・武振熊(たけふるくま)軍を菟道(うじ)(宇治)にむかえ撃ち,声たからかに歌をよんで兵を激励したという。忍熊軍は偽装和睦にあざむかれ,武器をすてたところを攻められ全滅した。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む