熊堂古墳群(読み)くまどうこふんぐん

日本歴史地名大系 「熊堂古墳群」の解説

熊堂古墳群
くまどうこふんぐん

[現在地名]花巻市上根子 谷地

豊沢とよさわ川によって開析された中位河岸段丘(二枚橋段丘)標高約九六メートルの南側縁辺部に立地する。熊野神社を中心にかつては数十基が存在したといわれ、四十八塚と通称された。現在は花巻―なまり線の新井製作所中庭、熊野神社、一本杉いつぽんすぎを中心に約一五基が確認されており、時期は七世紀末―八世紀と考えられる。

発掘調査は昭和六一年(一九八六)から毎年続けられ、一一基の調査が行われた。形状はいずれも円墳で、規模の最大は周湟外径約一五メートル・内径一二メートル、主体部長軸約三メートル・短軸約二メートル。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android