デジタル大辞泉
「熟談」の意味・読み・例文・類語
じゅく‐だん【熟談】
[名](スル)
1 納得がいくように十分話し合うこと。「熟談して決める」
2 話し合って紛争などの折り合いをつけること。示談。和談。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じゅく‐だん【熟談】
- 〘 名詞 〙
- ① よく談じあうこと。納得のいくまで話しあうこと。
- [初出の実例]「豊州より阿蘓家殊外熟談共候」(出典:上井覚兼日記‐天正一三年(1585)八月八日)
- ② 話合いで、ものごとや問題となっていることをおさめること。示談。和談。
- [初出の実例]「私共出入当時御吟味中に御座候処、掛合の上熟談内済仕度奉レ存候間」(出典:地方落穂集(1763)一四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 