…自然残留磁化は種々の原因によって発生した残留磁化の総称であり,磁化獲得過程の違いによっていくつかに区別される。強磁性鉱物(磁鉄鉱,赤鉄鉱,チタン鉄鉱,チタン磁鉄鉱など)が強磁性を失う温度(キュリー点)より高温から磁場中で冷却されたときに獲得する磁化を熱残留磁化と呼ぶ。溶岩が冷えて固まるとき,あるいは陶器,土器,焼釜,暖炉などが高温から冷却されたときに獲得する磁化はこの例である。…
※「熱残留磁化」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...