燃れい室記述(読み)ねんれいしつきじゅつ(その他表記)Yonryosil-kisul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「燃れい室記述」の意味・わかりやすい解説

燃れい室記述
ねんれいしつきじゅつ
Yonryosil-kisul

朝鮮朝鮮王朝 (李朝) 第 22代の王,正祖のときに李肯翊 (1736~1806) が著わした歴史書。 59巻。正編 33巻は朝鮮王朝太祖から第 18代顕宗までの歴代史実紀事本末体によって記述され,続編7巻は第 19代粛宗一代の記事,別集 19巻は野史,随録,日記,文集などから史料を収集して原文のまま収録した。朝鮮古書刊行会の刊本が広く流布し,1968年ハングル全訳本が刊行された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android