燃料価格の上昇

共同通信ニュース用語解説 「燃料価格の上昇」の解説

燃料価格の上昇

液化天然ガス(LNG)や石炭など火力発電燃料に使う資源価格が高止まりしている。新型コロナウイルス禍から世界経済が回復し需要が拡大したことや、ロシアのウクライナ侵攻で調達環境に不透明感が強まっていることが要因脱炭素の流れの中で、資源開発への投資が減少し、供給力が細る懸念が高まっていることも背景にある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む