牛込ちゑ(読み)ウシゴメ チエ

20世紀日本人名事典 「牛込ちゑ」の解説

牛込 ちゑ
ウシゴメ チエ

昭和期の裁縫教育者 昭和女子大学教授



生年
明治19(1886)年5月26日

没年
昭和50(1975)年8月2日

出生地
東京・牛込

学歴〔年〕
東京裁縫女学校高等科(現・東京家政大学)〔明治39年〕卒

経歴
和歌山岡山広島の各県高等女学校教諭を務め、昭和3年4月、文部省命で渡米、フィラデルフィア市のドレキセル・インスチチュート、ニューヨーク市のプラット・インスチチュートでドレスメイキングを学んで5年帰国。15年から母校の東京家政大学教授を務める。24年には昭和女子大学教授となり、その間、文部省中等教育研究裁縫研究部幹事、教科書検定調査委員なども務めた。洋裁技術を女子教育に採り入れ被服教育の基礎を築く。著書に「婦人子供服精義」(全6巻)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「牛込ちゑ」の解説

牛込ちゑ うしごめ-ちえ

1886-1975 明治-昭和時代の教育者。
明治19年5月26日生まれ。和歌山,岡山,広島の各県で高等女学校教諭をつとめ,昭和3年渡米し,ドレスメーキングをまなぶ。母校東京女子専門学校(現東京家政大)の教授をへて,24年昭和女子大教授。洋裁技術を女子教育に導入し,被服教育の基礎をきずいた。昭和50年8月2日死去。89歳。東京出身。著作に「婦人子供服精義」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「牛込ちゑ」の解説

牛込 ちゑ (うしごめ ちえ)

生年月日:1886年5月26日
昭和時代;平成時代の教育者。昭和女子大学教授
1975年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android