牛馬切解(読み)ぎゅうばきりほどき

精選版 日本国語大辞典 「牛馬切解」の意味・読み・例文・類語

ぎゅうば‐きりほどきギウバ‥【牛馬切解】

  1. 〘 名詞 〙 ( 牛馬のような待遇から解放するの意 ) 明治五年(一八七二)一〇月二日、太政官布告で、徒弟雇用契約年限を制限し、また、遊女芸妓など年季奉公人のすべてを解放して、人身売買に類する行為を禁止し、これに関しての貸借訴訟を受理しないこととしたことをいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む