牧野 忠篤
マキノ タダアツ
- 肩書
- 貴院議員(子爵),長岡市長
- 生年月日
- 明治3年10月12日
- 学歴
- 慶応義塾別科〔明治26年〕卒
- 経歴
- 明治11年家督を継ぎ、17年子爵、30年以来貴院議員当選6回、研究会幹部として活躍。29年に長岡初代市長。ほかに宝田石油社長、日本石油、長岡鉄道各重役、帝国農会会長、日本中央蚕糸会会長、米穀統制調査会、教科用図書審査会各委員などの要職を務めた。
- 没年月日
- 昭和10年4月11日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
牧野 忠篤
マキノ タダアツ
明治・大正期の政治家 貴院議員(子爵);長岡市長。
- 生年
- 明治3年10月12日(1870年)
- 没年
- 昭和10(1935)年4月11日
- 学歴〔年〕
- 慶応義塾別科〔明治26年〕卒
- 経歴
- 明治11年家督を継ぎ、17年子爵、30年以来貴院議員当選6回、研究会幹部として活躍。29年に長岡初代市長。ほかに宝田石油社長、日本石油、長岡鉄道各重役、帝国農会会長、日本中央蚕糸会会長、米穀統制調査会、教科用図書審査会各委員などの要職を務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
牧野忠篤 まきの-ただあつ
1870-1935 明治-昭和時代前期の華族,政治家。
明治3年10月12日生まれ。牧野忠恭(ただゆき)の5男。明治11年新潟県旧長岡藩主牧野家の家督をつぐ。17年子爵。30年貴族院議員となり,研究会の中心として活動。39年長岡市初代市長。帝国農会会長,日本中央蚕糸会会長。昭和10年4月11日死去。66歳。慶応義塾卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 