デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「牧野貞幹」の解説 牧野貞幹 まきの-さだもと 1787-1828 江戸時代後期の大名。天明7年1月16日生まれ。牧野貞喜(さだはる)の次男。文化14年常陸(ひたち)(茨城県)笠間(かさま)藩主牧野家4代となる。文政6年奏者番。藩校時習館を充実させ,医学所博采館,薬園,講武館を創設。文政11年8月26日死去。42歳。通称は外之助,駒吉。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例