物流の24年問題

共同通信ニュース用語解説 「物流の24年問題」の解説

物流の24年問題

トラック運転手の残業上限を年960時間にする規制が2024年4月から適用されることで、運べる荷物の量が減り、配送遅れなどが懸念される問題。物流業界の人手不足が深刻化する一方インターネット通販浸透で荷物の量が増えていることが背景にある。効率化に向け、民間も複数企業の荷物をまとめて運ぶ共同輸送などを進めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android