デジタル大辞泉
                            「物語絵」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    ものがたり‐え〔‐ヱ〕【物語絵】
        
              
                        平安時代に発達した、物語に絵を添え、また興趣のある場面だけを取り出して絵画化したもの。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ものがたり‐え‥ヱ【物語絵】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 物語の中の場面や人物を描いた絵。→歌絵。
- [初出の実例]「ものがたりゑこそ、心ばへ見えて見所あるものなれ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)絵合)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 