り。曰く體製、曰く格力、曰く氣象、曰く興趣、曰く
。~
の
人は、惟だ興趣に在り。羚羊挂角(れいやうけいかく)(痕迹のないたとえ)、迹の求むべき無し。故に其の妙處は、
徹玲
(れいろう)、湊泊すべからず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...