デジタル大辞泉 の解説 とくていさんぎょうはいきぶつししょうじょきょ‐とくべつそちほう〔トクテイサンゲフハイキブツシシヤウヂヨキヨトクベツソチハフ〕【特定産業廃棄物支障除去特別措置法】 《「特定産業廃棄物に起因する支障の除去等に関する特別措置法」の通称》不法投棄された産業廃棄物を処理する自治体への財政支援を定めた法律。香川県豊島への不法投棄をきっかけに、平成15年(2003)から10年間の限時法として成立。改正法により令和5年(2023)まで延長。産廃特措法。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by