特措法24条9項

共同通信ニュース用語解説 「特措法24条9項」の解説

特措法24条9項

新型コロナウイルス特別措置法(改正新型インフルエンザ特措法)の条項で、都道府県対策本部長(知事)が公私団体や個人に対し、感染対策に必要な協力要請することを可能としている。強制力はない。東京都の遊興施設や大学などへの休業要請根拠となった。特措法45条は、緊急事態宣言が出た地域の知事に対し、休業要請や外出自粛を「要請」「指示」する権限を与える。24条9項よりも強い法的権限となるが、政府の基本的対処方針は「国との協議」を前提としている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む