犬頭新田(読み)いぬがしらしんでん

日本歴史地名大系 「犬頭新田」の解説

犬頭新田
いぬがしらしんでん

[現在地名]肥前町大字犬頭

伊万里湾の日比ひび水道に面する。海岸にあるが農業主体とする。

明和絵図に「犬頭」と記す。慶長年間(一五九六―一六一五)鬼頭おにがしら村と称したが、藩政期中頃は犬頭新田とよび、末期には犬頭村と称した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む