狂言絵尽(読み)きょうげんえづくし

精選版 日本国語大辞典 「狂言絵尽」の意味・読み・例文・類語

きょうげん‐えづくしキャウゲンヱづくし【狂言絵尽】

  1. 〘 名詞 〙 歌舞伎狂言の荒筋と絵を描いた六~一〇枚程度の絵本。各頁の上段を小さく区切って狂言の荒筋や役者評判を書き、下段には役者中心の場面の絵を描く。京坂と江戸では形式がやや異なるが、絵入狂言本絵本番付中間に位置する。狂言絵本

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android