精選版 日本国語大辞典 「狩り人」の意味・読み・例文・類語 かり‐びと【狩人・猟人】 〘 名詞 〙① 狩のとき、獲物を追いたてる人。勢子(せこ)。猟夫(さつお)。[初出の実例]「逐はれたる嗔猪(いかりゐ)、草の中より暴(あからさま)に出でて人を逐ふに、猟徒(カリヒト)樹に縁(のほ)り大く懼りき」(出典:日本書紀(720)雄略五年二月(図書寮本訓))② 狩猟を職業とする人。猟師(りょうし)。かりゅうど。[初出の実例]「かり人のたづぬる鹿はいなひ野にあはでのみこそあらまほしけれ〈よみ人しらず〉」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)恋六・一〇〇九) かり‐うど【狩人・猟人】 〘 名詞 〙 ⇒かりゅうど(狩人) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例