猩猩海老(読み)しょうじょうえび

精選版 日本国語大辞典 「猩猩海老」の意味・読み・例文・類語

しょうじょう‐えびシャウジャウ‥【猩猩海老】

  1. 〘 名詞 〙 オキエビ科のエビ。深海性の珍種で、日本では駿河湾にすみ、大正七年(一九一八)に昭和天皇が摂政当時に沼津海岸で採集したのが最初分布は広く、インド西太平洋から東大西洋に及ぶ。体長二〇センチメートルに達する大形種。全身猩々緋深紅色)で美しい。表面はなめらかで頭胸部が比較的大きい。額の上の突起短い。第一・第二胸脚は長く、はさみをそなえ、第三胸脚は細長く、残りの胸脚は短く小さい。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android