献献(読み)コンコン

デジタル大辞泉 「献献」の意味・読み・例文・類語

こん‐こん【献献】

杯をなん度も重ねること。
瓶子へいじもかはり、―に暫く時も移りしが」〈浄・布引滝

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「献献」の意味・読み・例文・類語

こん‐こん【献献】

  1. 〘 名詞 〙 酒を何度もくみかわすこと。酒盛。また、婚姻の時の三三九度の杯。さかずきごと。〔文明本節用集(室町中)〕
    1. [初出の実例]「女はつげのさしぐし献献(コンコン)の酒もりなかばにいつくも悋気はかはらず」(出典浮世草子懐硯(1687)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む