王中島村(読み)おうなかじまむら

日本歴史地名大系 「王中島村」の解説

王中島村
おうなかじまむら

[現在地名]御薗村王中島

宮川河口右岸にある。「神鳳鈔」に「中嶋御薗」がみえる。近世は伊勢神宮領で山田三方に属する在方であった。北隣の小林おはやし上条かみじよう両村は山田奉行支配の幕府直轄地であるので、馬瀬まぜ川を境界として神領と幕府直轄地とを分けたと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報