王毅(読み)オウ・キ

現代外国人名録2016 「王毅」の解説

王 毅
オウ・キ
Wang Yi

職業・肩書
外交官 中国外相,中国共産党中央委員 元駐日中国大使

国籍
中国

生年月日
1953年10月8日

出生地
北京

学歴
北京第二外国語学院アジア・アフリカ語系〔1982年〕卒,南開大学大学院世界経済専攻修士課程修了

学位
国際関係学博士

受賞
アカデミア賞(特別賞,2004年度)〔2005年〕

経歴
10代後半で文化大革命に巻き込まれ、黒竜江省で8年過ごす。北京第二外語学院で日本語を学び、1982年中国外務省入省。’84年日本課副課長、’87年8月同課長、’89年9月在日大使館参事官、’93年4月在日大使館公使級参事官などを経て、’95年6月アジア局長。’98年外務次官補も兼務。2001年2月〜2004年外務次官(アジア地域担当)。この間、2003年8月、2004年2月、2004年6月北朝鮮の核開発をめぐる6ケ国協議中国主席代表(議長役)。同年9月駐日大使。2007年9月中国外務省党委書記・外務次官に就任。10月党中央委員に選出。2008年6月より中共中央台湾工作弁公室主任、国務院台湾事務弁公室主任(閣僚級)となり、台湾工作に取り組む。2013年3月外相に就任。中国外務省きっての日本通として知られる。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

百科事典マイペディア 「王毅」の意味・わかりやすい解説

王毅【おうき】

中国の外交官,政治家。北京市出身。北京第二外国語学院で日本語を学び,1982年外交部(日本の外務省に当たる)に入る。一貫して対日関係を担当したが,1997年には局長身分のまま米国に留学,1998年外交部部長助理(次官補)。2001年アジア担当副部長,6者協議で中国代表,2004年―2007年,駐日大使を務めた。2007年,共産党中央委員に選出。2013年3月,李克強国務院総理(首相)のもとで,外交部長に就任。中国政府きっての日本通といわれ,尖閣諸島問題で冷却した日中関係改善が期待される一方,対日融和路線が逆に取りにくくなるという指摘が日本側にある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android